TOPICS

news

次世代リーダー養成プログラムのご案内

現代はVUCAと呼ばれる、変化の激しい、先行きの見えない時代だと言われています。さらに、新型コロナウイルスは今までの当たり前を打破し、新しい価値観を作り出そうとしています。

そのような世の中の変化への対応を迫られる中で、以下のような従来の経営学や机上論、経験だけでは突破できない現実に直面していませんか?

・次世代の事業を担う人材の能力に不安がある
・社内の人間関係やチームワークに不安がある
・新しいことに挑戦する風土・文化推進する人材がない
・既存のリーダーの求心力に不安を感じている

変化に順応しつつ、事業や組織を発展させていくには、チームが進むべきビジョン、ミション、コアバリューを羅針盤にしながらリードするスキルが欠かせません。

bridgeがMUSASHi Innovation Lab CLUEと共同で提供する、次世代リーダー育成プログラムでは、
これからのリーダーに求められるスキルセットを、座学による形式知の学習と実践者からの実践知を学習するセッションを通して育成します。
新規事業のリーダーや組織の変革を担う若手育成、また次世代リーダーを育成したい企業経営者、管理職の方のインプットの機会として、ぜひご活用ください。

次世代のリーダーに求められる3つのスキルとは

これら3つのスキルとマインドセットを集中的に学習することで、
リーダー/リーダー候補者への行動変容を促します。

プログラム受講で期待できる効果

次世代リーダーに求められるメソッドを学び
新たな価値創出や問題解決に向けて
研鑽しあうプログラム

特徴

  •  講義や対話を通じて、不確実性の高い時代、リーダーに求められるスキル/マインドセットを学びます。
  • テーマに関する有識者/先行者、各分野のエキスパートとの対話を通じて、自身が実現したいリーダーシップを考えます。
  •  異業種の仲間との体験や課題の共有を通じて、会社を超えた繋がりを作ることができます。

成果物

  1. これからの経営に求められるリーダーとしての思考のスキルセットとマインドチェンジ
  2. 多様なメンバーからの視点でブラッシュアップされ、自社で実行可能なプロジェクトデザインスキル
  3. プログラムの振り返りと今後の生かし方に関する各社個別面談で、
    派遣元企業への内製化をサポート
    (プログラム修了後、各社40分程度のオンラインセッションをご提供します。)

主な対象者(例)

*前例のないプロジェクトをまかせられたリーダー
*新規事業のリーダー
*組織の変革を担う次世代リーダー
*次世代リーダーを育成したい企業経営者、管理職の方

プログラムの流れ

講義・質疑応答/参加者ディスカッションの3部構成で実施します。
なお、期間中2回、テーマに関する有識者/先行者を招いてのゲストセッションを実施します。

Day 1 
オリエンテーション
ゲストセッション⑴
「ストレングスファインダーによる自分らしいリーダーシップのための自己理解」

Day 2 
ビジョンデザイン講座

Day 3 
チームビルディング講座
ゲストセッション⑵
「個性と多様性を活かした新規事業チームのレベルアップ」

Day 4 
プロジェクトファシリテーション講座
ラップアップセッション

個別調整 
企業ごとの個別メンタリング

ビジョンデザイン講座

自分との対話、ビジョンの再定義のプロセスを通して、企業やブランドとそこに属する個人それぞれの羅針盤(理念)の方向性の一致を認識し、動機化・実行されている理想の状態に導きます。

チームビルディング講座

チームメンバー個々を理解し、適切な人員配置の方法、円滑な協力関係のもとに、健全な組織文化を土台にプロジェクトを推進させていくノウハウを学習します。

プロジェクトファシリテーション講座

正しい課題定義のもとに適切な目標を掲げ、創造的な問題解決を図るプロジェクトデザイン/プロジェクトファシリテーションの手法を学習します。

ファシリテーター / メンター

大長 伸行 
ビジネスデザイナー

#サービスデザイン #プロジェクトデザイン  
デザインファームのコンサルタントとしてデザイン思考を活用した商品開発、サービスコンセプトの構築、イノベーション人材育成といったプロジェクトをリード。2017年1月bridgeを設立。多様な業種、組織の200を超えるデザインプロジェクトを横断し得た失敗経験を体系化し、企業内新規事業の促進、サービス開発を支援する。

鈴木 郁斗 
ビジネスデザイナー

#アントレプレナーシップ #グローバル
航空宇宙業界のメカニカルエンジニアを経て2009年に米国で起業。以降日米で20以上の新規事業立上に参画した経験とシリコンバレーでの事業開発ノウハウを活かし、イノベーション人材・組織開発を中心に、日本、米国、東南アジア各都市でプロジェクトを支援。昨今はイノベーションと働く人の「Well Being(幸福)」に注目し、イノベーション創発をキャリアデザインの観点から追求し実践中。

鬼海 翔 
ビジネスデザイナー

#組織開発 #リーンスタートアップ
自動車・家電・飲料・金融等の大手企業クライアントを中心に次世代リーダー育成や組織変革のプロジェクトを推進。2016年にイントラプレナーとして社内新規事業の立ち上げ及び事業統括に就任。事業創造コンサルティング部門の責任者 兼 ビジネスデザイナーとして、約50社及び100件程の新規事業/インキュベーションを支援。2019年に “親子で一緒に食べられる幼児食宅配サービス” を展開するhomeal株式会社を創業し、フードスタートアップの起業家としても活動中。

加来 幸樹 
ブランドデザイナー

#マーケティング #ビジョンデザイン
株式会社サインコサイン 代表取締役 CEO
1983年福岡県生まれ。九州大学芸術工学部卒業。2006年にセプテーニに新卒入社し、デジタルマーケティングのクリエイティブ領域を中心に様々な顧客の課題解決を支援した後、2018年にサインコサインを設立。「自分の言葉で語るとき、人はいい声で話す。」を理念に掲げて、企業や個人の理念・ブランドのネーミングやタグラインなど覚悟の象徴を共に創ることで社会に貢献するべくマイペースに奮闘中。

さらに詳しい内容は、こちらからご覧いただけます。

実施要綱

【日時】次回開催日程調整中(1.5ヶ月の期間中4回夜学にて開催) 
【主催】MUSASHiInnovation Lab CLUE・株式会社bridge
【後援】豊橋商工会議所
【会場】オンライン(Zoom)
【定員】25名
【費用】10万円/人(消費税別)
【対象】管理職、プロジェクトリーダー、リーダー候補者


【事務局お問合せ先】
MUSASHiInnovation Lab CLUE/武蔵精密工業株式会社
愛知県豊橋市駅前大通1丁目135COCOLA AVENUE 3F Innovation Lab CLUE 
担当:鈴木 080-7990-8468 E-mail:taka_suzuki@musashi.co.jp

【お申込方法】
プログラムのご相談、詳細については、
事務局またはbridgeコンタクトページから、お気軽にご相談ください。

 

プレイベントのお知らせ

「ストレングスファインダーを活用した理想的なチームづくり」
2021年1月29日 (金) 19:00 – 20:30

正解のない未知の問題にチームで立ち向かっていくうえで、個人の自己の理解、チームメンバー相互の理解を通して、円滑なコミュニケーションを促進していくにはどうすれば良いのか?
健全な事業組織づくりについて考えていきます。

詳しくはこちら

Share

Recommended