CASE STUDY
課題
bridgeがしたこと
成果
企業内で連続して新規事業が生まれるための環境、仕組みづくりが求められています。bridgeでは提案制度設計、仮説検証プログラム企画、メンタリング、評価制度など企業内新規事業創出のための環境づくりを支援しています。当プロジェクトでは、4つのテーマで3ヶ月間のインキュベーション活動に伴走。機会の探索〜課題の定義、試作開発・検証〜事業構想化といった事業創出支援に加え、プレゼンテーションやストーリーテリングといった企業内で支援を獲得するためのスキル獲得をお手伝いしました。
リーンキャンバスをもちいて、解決すべき顧客課題や独自の提供価値を定義しビジネスの当初仮説を描きます。
顧客の問題を深く捉え直すことで、隠れたニーズを明らかにし、製品、サービスの提供価値を明確にします。
獲得したインサイトを用いて斬新な解決アイデアを創出します。これまで見落とされていたニーズや接点を可視化し、顧客の視点で解決策を考案します。
考案したソリューション案をプロトタイプに展開し、顧客からフィードバックを得ながら改善していきます。
誰のどんな問題をどのように解決するのか?ストーリーをまとわせ、投資家・経営者向けのメッセージとして仕立てます。